写真をレンタルしたい方へ
投稿者各自に問い合わせをしてください
- 投稿写真は、作者(投稿者)の同意があれば、レンタルすることができます。
- 問い合わせは直接行って下さい。
- 投稿者gakuとなっている写真は、主催者宮崎学の投稿です。宮崎学の写真レンタルはこちらの問い合わせフォームより受け付けています。
投稿者に連絡をとる方法
- まず、無料会員登録をしてください。
- 登録時のメールアドレスに確認メールが送られますのでそれを承認するとログインできるようになります。
- ログインすると、左のMyPageに、ユーザ検索というボタンが出るようになります
- ユーザ名のところに、名前を入れて送信します
- 名前をクリックするとプロフィールにいきます
- 写真レンタルに関するポリシーが表明されていますので、それに従って、投稿者のホームページから問い合わせるか、メールで送るか、プライベートメールにて連絡をとることができます。
契約書を交わすことを推奨します
- 写真の貸し借りは範囲を決めておかないと思いがけないトラブルに発展することがありますので、双方のために簡単でもいいので契約書を交わすことをお奨めしています。
- 一般の方が、写真レンタルについて、簡単に契約できるようにご案内します(契約に関しては、当サイトは一切関わりませんので各自の責任において行ってください)
>>文化庁・著作権契約書作成支援システムにて、簡単に契約書の作成ができます。 - 写真の利用許諾についての見本を作ってみました(必要に応じて内容を書き換えれば、プリントアウトして利用できます。)
↓クリックでPDFファイルがダウンロードされます Word形式はこちら
< 写真を投稿したい方へ | 運営者情報 > |
新規会員登録はこちらから
http://webzukan.net/register.php
下記の1から4までの項目に入力して送信してください。次にメールが届きますのでそれで承認を行って下さい。
【五感で観察する WEB自然図鑑】 ログイン
現在 2人が閲覧中
【五感で観察する WEB自然図鑑】 Information
【五感で観察する WEB自然図鑑】 キーワードから探す
【五感で観察する WEB自然図鑑】 新着コメント
- Re: チョウゲンボウ sazanga39 2015-8-27 7:48
- アオサギ カラスウリ 2015-6-30 0:17
- Re: ツチトビムシ科の一種 ジーク 2014-5-5 12:10
- Re: ツキノワグマ gaku 2014-4-30 8:20
- Re: ツキノワグマ akke 2014-4-23 18:59
- Re: ツキノワグマ gaku 2014-4-23 7:38
- Re: ニホンアナグマ Paragus 2014-4-19 22:41
- Re: ホームレス ぴょん 2014-3-14 22:24
- Re: ホームレス gaku 2014-3-9 9:13
- Re: ニホンアナグマ gaku 2014-3-9 9:11
【五感で観察する WEB自然図鑑】 森の仲間コミュニティのご案内
森の仲間コミュニティは、親サイト森の365日のファンの皆さんが、会員だけが集える場所で、安心してコミュニケーションをとっていただけるように用意したサイトです。カメラや自然や宮崎学が好きな方はどうぞご参加ください。gakuの裏日記も読めます!
【五感で観察する WEB自然図鑑】 web自然図鑑について